ヨツギーク Blog No.40 TikTokなどの人気iOSアプリがコピぺ内容を読み取っていた

スマホを使っていて、出てきた単語の意味を調べようとして、
コピー&ペースト
なんて感じでコピぺはよく使うと思います。

メモ帳やGmailの内容をコピー、貼り付け、検索という事もよくあるかと思います。

このコピぺはコピーした内容をペーストボードというものに一時記憶しておく仕組みになっています。
その内容をTikTokなどの一部のアプリが内容をひそかに取得していたという事です。

TikTokなど人気iOSアプリが「コピペ」内容を無断で読み取っているとの調査結果

確かにコピーの内容はユーザーが興味関心を持っているものの確率が非常に高いので、取得する意味や価値は高いものと考えられます。

しかもこれは、Appleが最近OKにしてしまった仕様なのでどうしようもありません。

おそらくTikTokだけでなく、多くの企業のアプリでコピー内容を取得しているものと思われます。

なので、ユーザーの方はコピぺの内容が読み取られているという事を意識して、くれぐれもパスワードなどの重要な情報をコピーすることがないよう気をつけましょう。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.39 LINEでPC画面共有機能をリリース

PC画面を共有できるサービスは今までも他社から何度か登場しているのですが、セキュリティソフトとの関係で使いにくかったり、あまりヒットせず終わったりしてきました。

LINE、PC画面を共有する「画面シェア」機能を3月16日にリリース

自宅勤務が増え、ZOOMなどの遠隔ビデオ会議サービスが大注目されているなか、LINEも強みを生かして攻めてきていますね。

すでにLINEを入れているユーザーは多いわけで、ユーザーにとっては使用障壁が低いので、このリモートワーク全盛の今、ビジネス用途に使ってもらうのにとてもいい機会だと思います。

私は、2006年にインターネットの家庭教師サービスをリリースして失敗した事があるのですが、このLINEのサービスを使ってもう一度トライするのもありかなという気がしてきました。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.38 中国からのマスクの営業メールに注意

本日の東京は、昨日と一転していい天気。

天気の入れ替わりが激しくなってくると春が近づいている感じがしますね。

コロナウイルスの流行で、マスクの買い占め・転売問題が起こり、ついにマスク転売規制に政府が動きました。
それが、下記。

「国民生活安定緊急措置法施行令の一部を改正する政令」

3月15日以降、購入価格を超える価格でマスクを転売することは禁止。

違反者への罰則は、1年以下の懲役か、100万円以下の罰金、またはその両方。

実際に法律施行日の前から、大手通販サイトでは違反者の摘発が行われ、全ての出店者に繰り返しマスクの出品に対する注意勧告メールが送られてきていました。

同じような法律を日本より早く施行した中国では、買い占めていた業者や個人達が中国国内で高額で販売できなくなり、在庫を抱えています。

また、関係のない業種の中小企業までがマスク生産に乗り出していて、大量にマスクが生産されています。

このような状態のため、マスク在庫を抱えた人や、マスクで一儲けしようという人達がマスクの輸出に躍起になっており、特に地理的に近い日本には熱視線が送られています。

私のところにも大量にマスクの営業メールが毎日のように中国からくるのですが、日に日にその価格が下落しています。

おそらく、生産過剰気味になっているのと、売り先が絞られてきているからなのでしょう。

安易に手を出して痛い目にあう人が減るように現在の価格を言っておくと、一般的な不織布のタイプでだいたい

0.2USD/1枚
※2020年3月15日時点
くらいでの営業メールが多いです。

これって平常時の10倍以上です。ただ、3月12日は0.48USD/1pcsくらいだったのでかなりの速度で下落しています。

たいがい、こういう怪しいものは品質も悪いものが多いので、本業で取り扱っていない方、副業転売みたいな方は手を出さないことを強くお勧めします。

日本に粗悪品を流通させないためにも、自分がババをひかないためにもこういうものには安易に手を出さないのが賢明かと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.37 近場での消費はそこそこ?

本日の東京は、雨と寒さで急に冬に戻りましたね。

暖かい日が続いていたので、飼育しているうなぎ水槽のヒーターを切っていたのですが、本日の寒さでうなぎが冬眠してしまいました。

ただ、こんな日でも近所にある人気うどん店には行列ができていて、みんな傘をさして並んでいました。

コロナ騒ぎで飲食店が軒並み苦境に立たされている中、それでも行列ができる店舗もあるんだなと感心しました。

他にも、コロナの外出自粛要請以降みんな遠出ができないからか、近所にあるイトーヨーカードーなどのショッピング施設には、今までみたことないくらいの客がいます。

なので、近場にあるショッピング施設などは売り上げ増になってるところもあるかもしれませんね。

この状況を利用したマーケティング次第では、売り上げを伸ばすチャンスかもしれません。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.36 国際物流企業の景況感は悪くなる

船便や航空便などの国際物流企業の景況感がしばらくの間は停滞しそうです。

2月は中国の工場がほぼストップしてしまったことによるあおりが国際物流を直撃。

3月に入り、中国の工場が稼働しだし船便も航空便も動くようになった矢先、旅客機が飛べなくなりました。
これにより、旅客機運送ができず、採算が合わない・送れないという運送会社(特に郵便系)がおそらく出ているものと思われます。

※航空便はDHLのような専用の貨物便と旅客機に搭載する便とがあります。

さらに最も影響が大きいのがアメリカとヨーロッパでのコロナウイルスの流行です。

中国の輸出先1位と2位であるアメリカとEUの経済活動ダウンが避けられないため、これまた国際物流への打撃は長期的に避けられない状況。

私が使っている工場の実感値からも工場はまだ全開で生産ができていないので、少なくなとも5月末くらいまでは国際物流企業への影響が続きそうです。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.35 確定申告しました

確定申告、期限が延長されたとはいえ、やはり15日までには終えようと本日電子申告しました。

紆余曲折ありつつ電子申告も少しづつ進化していて、今では税務署からのハガキと番号とパスワードだけあれば、カードがなくても申告ができます。
※もちろんマイナバーカードでの申請が一番楽そうではある

ほんの数年前まではわざわざICカードライター(私費で購入)に住基カードなどもろもろ揃えて電子申請でしたが、少し楽になりました。

入力の際のUIも間違えないようにとの配慮が出ていて、わかりやすく簡単になってきています。

数年内には源泉徴収票をスマホで写真を撮って取り込むだけで、自動で認識してくれるところまでいってほしいところです。

このほうが詳しくない方でもミス入力は減るし、なにより実際はアメリカのように国民全員が確定申告をするのがあるべき姿であるので、そのためにもよりわかりやすいUIになっていってほしいですね。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.34 外国人旅行者が激減@秋葉原

部品の購入の用事があったため、久しぶりに秋葉原に行ってきました。

コロナウイルスのためか、電車も空いていて、なにより外国人観光客でごった返していた秋葉原に外国人観光客がいない。。

かわりに平日だが休校のため小・中学生がかなりいるというなんとも皮肉な状況。

コロナによる自主閉店している店もちらほらあり、かつ観光客減による経済への打撃は相当なものがあると肌で実感。

3月9日に下記のGDP下方修正が発表されました。

19年10~12月期GDP改定値、年率7.1%減に下方修正

-7.1%でもかなり驚きましたが、20年1月〜3月期はそれを超える大幅下落は確実だと思います。

オリンピック次第もありますが、このままいくと、おそらく年率でも経済成長がマイナスになる可能性がかなり濃厚な気がします。

しかし、ビデオ会議のZOOMなど、この状況に合ったビジネスは急速に伸びています。

なので、このピンチをチャンスに変えれるような新しいサービスを考えていきましょう!

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.33 大学の推薦入試入学者がマジョリティになる未来

コロナウイルスの流行で大学入試後期入試が延期や中止になるなどの報道が出ていますが、、

今日発表の東大入試の合格発表も掲示発表を中止し、ネットでの発表になりました。

こういう感染症リスクも理由に1箇所に多くの受験生を集めて行われる一般入試のやり方が問われそうですね。

ということで気になって昨今の大学入試状況を調べて見ると、すでに入学者の半数近くに上る約44%が推薦入学者となっているとのこと。

しかも、有名私立大学では今後は半数以上にしていきたいとも発表している記事もありました。

えっ、大学入学でガラガラポン(リセット、一発逆転)という夢を若者から奪うの??
というのが一番の感想。

大学にとっては、推薦で学生がとれるのであれば、ある程度教育的レベルや教養のある家庭で育ったであろう従順な生徒をとることができ、大学にとって不都合になるだろう生徒を排除できて、とても好都合な制度です。

ただ、地方で生まれてしまった子、家庭環境に恵まれていない子、不登校、ちょっと道踏み外した、違うことに熱中していた子などなど、
このような若者の有名大学への入学の道が閉ざされることになります。

大学入試一発勝負で夢の切符を手に入れるという、ある意味、現代に唯一残されたジャパニーズドリームを奪うことになります。

若い時はいろいろあるものです。
子供は環境を選べないことがほとんどです。

なので、推薦入試がマジョリティにならないでほしいなと思ってしまいます。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.32 ウェブ分析プラットフォームOribiを試してみる

ウェブサイトの分析ツールに何を使っていますか?
と聞くとほぼみんな
Google Analytics
と答えるというくらい、Google1択で独占されている分野かと思います。

そこで、最近注目されている
Orbi Analytics
という分析ツールを使ってみています。

コンセプトの中小企業でも使えて基本機能は無料という点がなかなか好感。

しかもWordpressにはプラグインが出ていて簡単に使用が可能。
なので、Wordpressでサイト構築している人にはとても簡単に導入ができる。

導入方法は、
WordPressにOrbiのプラグインインストール→有効化→orbiでユーザー登録→提示されるTrackingCodeをWordpressのOrbi Analyticsに貼り付ける

これだけでOK

まだ使い始めてまだ浅いので、しばらく使ってみてから感想書きたいと思います。

読んでいただき、ありがとうございます。

ヨツギーク Blog No.31 Superdry極度乾燥(しなさい)が経営不振

香港でよく見る(もうあまりみないかも)

Superdry極度乾燥(しなさい)

のお店や、そのロゴがついたTシャツなどを着ている人達。

このブランドが経営不振のようだ。

2008年に初めてこのブランドを見た時、笑ってしまい写真をとってネットにあげた気がするが、この意味不明な感じがウケていたようだ。

実はこのブランド2003年開始とのことで何気にブランドの歴も長い。

店に行ったことがある人は知っているかもしれないが、このブランドはイギリスブランドということもあってか、けっこう値段が高い。

日本人にはウケないだろーなーとは思っていたが、日本以外ではけっこう売れていたよう。

でもここにきて、この意味不明なネーミングが足かせになり経営不振に陥っているとのこと。

時代は変わりますね。

参考記事:ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由

読んでいただき、ありがとうございます。